電子部品実装ロボットの機能を表す記号
電子部品実装ロボットに関連する用語を規定している電子部品実装ロボット用語において、電子部品実装ロボットの機能を表す記号の例が参考として附属書に記載されています。
電子部品実装ロボット用語(JIS B 0144)において、以下の附属書に、電子部品実装ロボットの機能を表す記号のサンプルが規定されています。
ただし、以下の附属書は、本体の規定に関連する事柄を補足するもので、規定の一部ではありません。
電子部品実装ロボット用語(JIS B 0144)
⇒【 附属書(参考) 電子部品実装ロボットの機能を表す記号 】
附属書(参考) 電子部品実装ロボットの機能を表す記号

部品認識

認識マーク認識

分割部品供給

フィーダオルタネイト

基板幅自動調整

基板外形位置決め

バッドマークセンシング

オートチェンジツール

ノズルスキップ

オートリカバリ

パターンリピート

ステップリピート

ローテーションリピート
[ ロボット > 電子部品実装ロボット ]